2024.9.5(木)子育てコープ

こんにちは♪

子育てに役立つ情報や、子育てサークルの紹介、

パパやママたちの声などを紹介している

『子育てコープ』

今週は、生活協同組合コープみえが

メッセウイング・みえで915日に開催する

【コープみえ2024 わくわくスマイルフェスタ】

ご紹介しました♪

IMG_6244.JPG

わくわく?スマイル?

どんなイベントか気になりますね♪

ということで、

コープみえ 宅配事業部 の

髙島 絵里佳(たかしま えりか)さん、宮本 恵理 さん(みやもと えり)さん に、

お話をうかがいましたよ~ヽ(^o^)丿

IMG_6245.JPG

コープみえでは

昨年まで秋に県内各地域において

「商品くらしの活動交流会」を開催していました!

"くらしに役立つ商品や活動がきっと見つかる"っていうアレです(^_-)-

今年はさらにパワーアップして、

大きな会場1会場で、

生協で取り扱っている商品を試食していただいたり、

コープみえの活動を広く知ってもらえる場として

9月15日に開催されるのが

【コープみえ2024 わくわくスマイルフェスタ】

およそ70近い生産者やメーカーが参加し、

カタログでは伝えきれない商品の特徴や、

商品の想いをお話します♪

普段聞けないことなど、直接聞いていただける

コープならではのイベント☆

例えば、産直コーナーでは、

県内産を中心に商品のご案内をしたり、

年末に向けてお掃除やおせちのご紹介をします(*´Д`)

来場の際には、

ぜひメーカーの方との交流から"つながり"も実感してみて下さい♪

image-31.png

そして、今年はさらにパワーアップしたとのこと!

気になる内容は・・・

今回はステージで初めての企画として、

スクロールのファッションショーと

お楽しみ抽選会を開催します♪

大人世代が着るトレンド服や秋冬服を、

組合員さんがモデルとなり、お披露目するそうです☆

ぜひ、秋冬ファッションの参考にしていただきたいですね~(*´▽`*)

その他にもステージでは、

キッズダンスやフラダンス、オカリナ演奏、

最後には、豪華賞品も当たるお楽しみ抽選会も開催します!

わぁ、こちらも期待大♪絶対参加したい( *´艸`)

IMG_6238.JPG

さらに、ステージ横では、

コープお仕事体験コーナーがあります!

コープのトラックの運転席に座ったり、

荷台で荷下ろし体験をすることができます。

また、体験をしていただいたお子さん達には、

こども免許証も発行します♪

子ども達に大人気の、コープみえならではのイベント☆

子ども参加して楽しめる企画を準備しているので、

ご家族揃ってお越しいただけることをお待ちしています\(^o^)

ちなみに、全ステージではないですが、

進行役として、

レディオキューブの"キヨンセ"こと清田のぞみアナウンサーも登場♪

楽しそう!盛り上がること間違いなしですね٩( ''ω'' )و

IMG_6239.JPG

今回は【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】がどんなイベントなのか、

また、メーカーや生産者による試食交流コーナーや、

初めての企画として行われるファッションショーなどについて

教えてもらいました♪

他にもまだ伝えきれていない情報がありますよ( *´艸`)

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】についての詳細や最新情報は、

コープみえ公式Instagramやホームページなどでご確認ください。

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】の詳細はこちら

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

来週も、

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】の話題をお届けします。

お楽しみに♪

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

最後に、あらためて... お知らせです。

生活協同組合コープみえ主催の【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】は

915日(日)11時から15時まで、

津市のメッセウイング・みえで開催されます。

入場は無料!

およそ70社近い、生産者・メーカーが参加する試食交流会や、

ステージイベント、お楽しみ抽選会など盛りだくさんです。

ぜひ遊びに来てください!

コープみえのホームページなどもご覧ください♪

ホームページFacebookInstagram

2024.8.29(木)子育てコープ

こんにちは♪

子育てに役立つ情報や、子育てサークルの紹介、

パパやママたちの声などを紹介している

『子育てコープ』

今週も先週につづいて、

玉城町で地域の居場所をつくるNPO法人 玉絆(たまきずな)

ご紹介しました♪

○IMG_8646.jpeg

地域の中に子ども達が安心して過ごせる場所が必要だと考え、

2019年5月より、子どもの居場所支援事業を行っています☆

ひとり親家庭を対象にした「おやこ食堂 たまる」、

小学生に学習支援や遊び体験を行う「かな塾」、

多様な学びの場として開設しているフリースクール「協(かなう)」など・・・

「ちょっと話を聞いてほしい」と思ったときに

気軽に利用できる場所として、

家庭や学校以外の第三の居場所づくりをしています٩( ''ω'' )و

今日も、

NPO法人 玉絆】理事 の 津田 久美子(つだ くみこ)さん

お話をうかがいましたよ~ヽ(^o^)丿

IMG_8634.jpeg

多様な学びの場として開設しているフリースクール「協(かなう)」について、

教えていただきました☆

『学習支援などをやっている中で、

子ども達といろんなお話をすることがあって。

"学校で嫌なことがあったんだぁ"とか、

"ちょっと明日は行きたくないなぁ"という声が

聞こえてきたりするんです。

実際これまでに

玉城町でもたくさん不登校のお子さんがいるという話を

うかがっていたこともあって、

この場所と、先生たちっていう人材を活かして、

フリースクール「協(かなう)」を始めました。

子ども達に寄り添って安心できる場所を提供することと、

ときに保護者の皆さんの話を聞いたりしながら、

みんなで勉強したり、活動したり、

異年齢で過ごすような場所にしていきたいなぁというふうに考え、

子どもや家族支援の場所としても

運営させてもらっています』

行く場所がある、居場所があるって、

とても心強いと思います( ˘ω˘ )

また、自分で学習内容や過ごし方を決めたり、

まわりの人たちと交流することで、

主体的な学びの機会にもなりますね♪

IMG_8660.jpeg

『子ども自身も

"お家の人に心配をかけてはいけないのかなぁ"というふうに思っている子もいますし、

"学校に行った方がいいのかなぁ"と分かっているんだけど、

なかなか足が向かないというときに、

こうやって行ける場所があると、

ずいぶん心が軽くなるんじゃないかな、と思っています。

誰もが、ちょっと淋しいなぁとか

孤独だなぁって感じる瞬間があると思うので、

そんなときに居心地のいい居場所を提供できるといいかなぁと。

地域の中につながりが生まれていくと、

子どもたち自身や子育て家庭だけじゃなく、

シニアの方の生きがいになったり、

大学生や若い方たちの社会体験の場になったり...

地域全体で交流できる場になるといいなと思います』

【玉絆】が居場所づくりで大切にしているのは、

子どもや若者たちの主体性を大事にすること☆

その場所に「居たい」、その場所へ「行きたい」、その場所で「やってみたい」

場所、時間、人との関係すべてがつながって、

必要な居場所になっていく...

安心できる居場所と感じるかどうかは、

本人の気持ちですもんね(´▽`)

IMG_8631.jpeg

津田さんに、今後への想いを聞かせていただきました♪

『子ども達の居場所としては、

安心して過ごせる居場所が出来つつあるかな、と思ってはいるんですけど、

子ども達が社会とつながったりとか、

できた!っていう達成感を味わえるような...

自己肯定感を高められるような...

さまざまな体験ができる場所を

これからもつくっていきたいなと思っております。

そして今、取り組んでいる企画がありまして!

IXホールディングス・福祉班の高校生、大学生の皆さんが

「かな塾」に通っている小学生と一緒に

たい焼きのデザインを考えて、

その金型を愛知県の高浜高校に作っていただきました。

その金型を使ってオリジナルのたい焼きにして

販売しよう、ということで...

その名も

「子ども達の未来を焼き上げる 僕らの玉城たい焼き物語」

というプロジェクトが進行しております。

10月に玉城町で開催される「とのまちえんにち」で、

そのオリジナルたい焼きを焼いて

皆さんに食べてもらえるよう予定しています♪』

わぁ!壮大なプロジェクトですね!

先日、金型のお披露目会が行われ、

今後いろんなところで目にすることも増えそうです\(^o^)

しかも、子ども達が考えて、

高校生がアレンジした金型は

みんなのアイデアが詰まっています♪

玉城町の特産品の豚、イチゴ、桜をデザイン!

かわいいキャラクター「たまぶー」もかわいい(´艸`*)

ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

IMG_6216.jpg

最後に津田さんから・・・

『子どもだけでなく、

「居場所」につながることができない方が

地域にはまだたくさんいらっしゃると思います。

そういう方がふらっと来て、

ホッとできる場所を提供できるといいなぁ、ということで、

二つ目の拠点として「はあとハウス」という場所を

用意しているところです。

これからも皆さんと一緒に

地域に必要とされているような資源を、

どんどん生み出していくような活動をしていきたいなぁと考えています』

と、とびっきりの笑顔で話してくださいました♪

地域の中に生まれる「つながり」を大切に、

"支援(支える援助)"から"支縁(縁を支える)"

これからもずっと

あたたかい縁がつながっていきますように(*´人`*)

○IMG_8642.jpeg

【玉絆】では、

ひとり親家庭を対象にした「おやこ食堂 たまる」、

小学生に学習支援や遊び体験を行う「かな塾」のほか、

多様な学びの場としてのフリースクール「協(かなう)」を開設しています。

現在進行中の"子ども達オリジナルの金型でつくるたい焼きプロジェクト"は、

クラウドファンディング支援を募集しています。

最新情報や今後のスケジュールなど、

詳しくは【玉絆】のInstagramをご覧ください。

【玉絆】のInstagramはコチラ

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

来週は、

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】についてご紹介します。

お楽しみに♪

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

さて、最後にコープみえからのお知らせです!

生活協同組合コープみえ主催の【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】が

915日(日)11時から15時まで、

津市のメッセウイング・みえで開催されます。

入場は無料!

およそ60社以上の生産者・メーカーによる試食交流会や、

ステージイベント、お楽しみ抽選会など盛りだくさんです。

ぜひ遊びに来てください!

image-31.png

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】についての詳細や最新情報は、

コープみえ公式Instagramやホームページなどでご確認ください。

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】の詳細はこちら

コープみえのホームページなどもご覧ください♪

ホームページFacebookInstagram

2024.8.22(木)子育てコープ

こんにちは♪

子育てに役立つ情報や、子育てサークルの紹介、

パパやママたちの声などを紹介している

『子育てコープ』

今週は、

玉城町で地域の居場所をつくるNPO法人 玉絆(たまきずな)

ご紹介しました♪

IMG_8642.jpeg

地域の中に子ども達が安心して過ごせる場所が必要だと考え、

2019年5月より、子どもの居場所支援事業を行っています☆

「ちょっと話を聞いてほしい」と思ったときに

気軽に利用できる場所として、

家庭や学校以外の第三の居場所づくりをしています(*´Д`)

今日は、

NPO法人 玉絆】理事 の 津田 久美子(つだ くみこ)さん

お話をうかがいましたよ~ヽ(^o^)丿

IMG_8628.jpeg

【NPO法人 玉絆】では、

おやこ食堂「たまる」、学習支援「かな塾」、フリースクール「協(かなう)」を中心とした

主に子どものための支援をしています☆

活動を始めるようになったきっかけを

津田さんに教えていただきました♪

『今、空き家を活用して、

玉城のつどい場「協(かなう)」というのをやっているんですけれども、

ここでは高齢者の方を中心とした地域の人が、

交流しながら生き生きと活躍しているんです。

その中で、

お料理が得意で人に食べてもらうことが好きな人がいたり、

みんなで一緒に食事がしたいっていう人がいたり、

また、子ども達のために何かしたいなぁっていう方がいらっしゃって。

またこの地域で、

ひとり親家庭などで支援を求めている親子の存在っていうのも

私たちの方で把握ができたので

まず"おやこ食堂"っていうのを始めました』

それぞれの皆さんの気持ちが合わさって、

おやこ食堂がスタートしたんですね( ^ω^ )

IMG_8635.jpeg

『おやこ食堂「たまる」では

主にひとり親家庭の方に食事を提供して、

みんなで一緒に美味しくご飯を食べたり、

悩みを話し合ったり、相談したり...しています。

毎月第二・第四金曜日、

時間は午後6時から、

一家族300円で利用してもらっています。

仕事や家庭の両立が大変な方が、

少しでもゆとりを持った時間を子ども達と一緒に過ごせること、

また何よりも美味しい食事を食べることができて、

みんなで話ができる、息抜きができるっていうところが

すごく助かるって言っていただいています』

利用している方や地域の皆さんから

喜ばれているのは嬉しいですね♪

写真も見せていただきましたけど、

とっても楽しそう(*≧∀≦*)

IMG_8654.jpeg

『ご飯を食べてから、

お母さん達が協力して後片付けをしてくださってるときに、

子どもたちといろんなお話をするんです。

"こんなこと考えてるんだぁ"っていうような話を

地域の人に聞いてもらえるっていうのが、

子どもにとって必要なことなのかなぁ...

というふうに感じています』

家庭でお話することと、

お家の外でする話ではまた違う内容もありますよね!

子ども達にとって家族以外の大人と触れ合う時間も大切ですし、

大人の方も刺激になっていいですねヽ(´▽`)/

"また来たよ"とか、"また今度会おうね"とか、

どんどん仲間もつながっていきそう♪

IMG_8626.jpeg

『おやこ食堂で交流している中で、

お母さん方は"勉強をみてあげる余裕がないんだよね"っていう話を聞くことがありますし、

子どもは"勉強が分からないときがある"というようなことを言ってくれる子もいて。

学習習慣をつけるというのは難しいんだな、ということもあり、

学習支援「かな塾」を始めました。

対象は玉城町内の小学1年生から6年生で、

毎週火曜日と金曜日の放課後、午後3時から6時まで。

夏休み・春休み・冬休みは、

月曜日から金曜日までの午前9時15分から12時まで。

利用料金が一回100円で、

子ども達が元気に通って、勉強をしたり、遊んだり、

みんなで工作とかをして過ごすようなこともあります。

子ども達が安心して過ごせる、勉強を頑張れる、

分からないことが分かる、っていうようなところを中心に、

いろんな遊びを経験したり、

多世代で交流ができたり、

子ども達一人ひとりの個性を引き出せるような場所にしたいなぁと思っています。

地域のボランティアの先生がいつも見守ってくれているので、

子ども達は本当に安心して過ごせているし、

勉強以外にも、基本的な挨拶だったり、

遊びの天才みたいな先生もいらっしゃるので、

教えてもらったりしています。

他にも、防災食をつくる体験をしたり、

カードゲームやボードゲームなどで

友達と一緒に交流しながらできるようなことをやっているので、

とても微笑ましいんですよ。

やり方を大きい子が小さい子に教えてあげたり、

そういうところも、

この居場所のすごく魅力だなぁっていうふうに感じています』

と津田さん♪

IMG_8646.jpeg

例えば、お家ではきょうだいのお姉ちゃんとして頑張っているけど、

ここに来て上の学年の子達の中に入ると

妹のような立ち位置になったり。

そうするとまた話すことや感じることも変わってきますよね♪

多世代で交流することでたくさんの刺激があり、

みんながみんなを認めることができます。

誰にとっても安心できる、みんなの居場所っていいですね(*´∀`)♪

【玉絆】では、

ひとり親家庭を対象にした「おやこ食堂 たまる」、

小学生に学習支援や遊び体験を行う「かな塾」のほか、

多様な学びの場としてのフリースクール「協(かなう)」を開設しています。

詳しくは【玉絆】のInstagramをご覧ください。

【玉絆】のInstagramはコチラ

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

来週も、

玉城町で地域の居場所をつくる

NPO法人 玉絆(たまきずな)】のつづきをお届けします。

お楽しみに♪

♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪━━━━♪

さて、最後にコープみえからのお知らせです!

生活協同組合コープみえ主催の【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】が

915日(日)11時から15時まで、

津市のメッセウイング・みえで開催されます。

入場は無料!

およそ60社以上の生産者・メーカーによる試食交流会や、

ステージイベント、お楽しみ抽選会など盛りだくさんです。

ぜひ遊びに来てください!

image-31.png

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】についての詳細や最新情報は、

コープみえ公式Instagramやホームページなどでご確認ください。

【コープみえ わくわくスマイルフェスタ】の詳細はこちら

コープみえのホームページなどもご覧ください♪

ホームページFacebookInstagram