・君ヶ野ダム公園...津市美杉の自然たっぷりの場所にある公園。春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の景観が最高。特に春のおよそ1500本の桜と噴水、それからダム湖に映る姿は圧巻。(空とぶよっしー)
・カインドコックの家 カトレア...味噌カツ発祥のお店!めちゃくちゃおいしい!(アッキー)
・さかえや...津市民のソウルフード、カレー焼きの隠れた名店。あんこ、クリーム、そして当然カレーもうまい。どの焼きも最高。出来立てあつあつを召し上がるのが最高ですが、冷めても美味しい。(青海苔)
ここ近年制限されていた「どこかへ行きたい」という気持ちを、ラジオを通して叶えていく。。訪れる場所としての魅力を再発見しながらも「三重 から(color) 新たな旅へ」 人、場所、モノとの出会いで想像の旅をお届けします!
毎週金曜日 13:30~15:55
パーソナリティ 浜口順子
・君ヶ野ダム公園...津市美杉の自然たっぷりの場所にある公園。春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の景観が最高。特に春のおよそ1500本の桜と噴水、それからダム湖に映る姿は圧巻。(空とぶよっしー)
・カインドコックの家 カトレア...味噌カツ発祥のお店!めちゃくちゃおいしい!(アッキー)
・さかえや...津市民のソウルフード、カレー焼きの隠れた名店。あんこ、クリーム、そして当然カレーもうまい。どの焼きも最高。出来立てあつあつを召し上がるのが最高ですが、冷めても美味しい。(青海苔)
・新味覚...にんにくが効いていて、外がカリッと香ばしく美味しい餃子のお店。お店には牛乳が売られていて、これまた餃子にあう!(そら豆)
・四日市トンテキ...横に添えられているキャベツはトンテキのたれがしみててうまい。松本の来来憲が有名で、友人が県外からくるとよく連れていきます。(伊勢志摩ベイブルースくん)
・四日市ふれあい牧場...小さなお子さんもゆったりと動物と触れ合えるスポット。羊やヤギへのエサやりできて、土日限定ではウサギを抱っこできるふれあい体験も。濃厚なミルクソフトクリームも絶品!(りこぴん)
・度会ウィンドファーム展望台...風車が立ち並ぶ風力発電所。展望台やハイキングコースとしても整備されていて、絶景を眺められるおすすめスポット。いくつもの風車が並び、太陽の光と重なって見えるのがとても綺麗(りこぴん)
・蓮華寺...平安時代の中頃に創設されて、鎌倉時代に全盛期をむかえ、広大な寺領をもっていた立派なお寺(たたみ)