澄懐堂美術館

四日市市水沢町。
茶畑のなかに白壁が美しい澄懐堂美術館があります。
ここは全国でも数少ない中国書画専門美術館。
今日は澄懐堂美術館学芸課主任の井後尚久さんにお話を伺います。
展示されている作品は、山本悌二郎のコレクション。
大きな掛け軸が並び、様々な視点で観賞することもできます。

また美術館では井後さんが一つ一つの作品を丁寧に説明してくれます。
難しくならないように。井後さんが心掛けていることです。

さて秋の展覧会が終わり、次は春の展覧会です。
来館者に楽しんでいただくため、井後さんの構想が始まっています。

四日市市 澄懐堂美術館 学芸課主任 井後尚久さん

002-coll-1536x1536.jpgkyuei01-300x300.jpgkinketsu-2-thumbnail-300x293.jpgDSC_1117.jpgbunko-300x172.jpgDSC_1118.jpg

扇野の里 扇芳閣

鳥羽の高台にある扇野の里、扇芳閣。
今日はここの5代目、谷口優太さんがお客様です。
世界中の子育て家族から最も愛される旅館を目指しています。

子育て世代の人たちが求めていること。
旅がさらに楽しくなるように、旅館づくりを考えてきました。
旅館の中も外の森も、子どもたちを中心に3世代が楽しめる空間になっています。

五代目の改革に従業員の皆さんも一緒に取り組んでくれました。
そして、旅館だけでなく鳥羽をもっと楽しんでいただくための仕掛けづくりも
しています。

鳥羽市 鳥羽 扇野の里 扇芳閣 谷口優太さん

s-経営者写真_.jpgs-img_section02.jpgs-img_space17.jpgs-img_space02.jpg

大豊和紙工業株式会社

伊勢市大世古。3000坪の敷地では伊勢和紙が作られています。今日のお客様は大豊和紙工業株式会社の中北喜亮さんです。
大豊和紙工業は神宮へ紙を収めています。
そのなかで時代に合わせての改革もしています。

海藻を練りこんだ和紙はこの地域にちなんだ商品づくりや敷地のなかのギャラリーでは伊勢和紙を使った作家さんたちの企画展なども行われています。
次は原料も三重県産にこだわった和紙作り美杉、伊賀、亀山 の3か所で作られているミツマタを使って原料も三重県産の和紙を作ることが目標です。

大豊和紙工業株式会社 中北喜亮さん

s-DSC_1088.jpgs-DSC_1082.jpgs-DSC_1087.jpgs-DSC_1085.jpgs-DSC_1079.jpgs-DSC_1080.jpg